みなさん、こんにちは!
今回は先日行われたK-POPアイドルたちの「アユクデ(アイドル運動会)」について、スタッフによるアイドルへの暴力問題や番組からの謝罪などについて詳しくご紹介していきたいと思います!
アユクデ(アイドル運動会)
(参照:Twitter)
「アイドルスター選手権大会」・・・通称「アユクデ」が、今年も行われ話題となりましたね。
2019年今年のアユクデ収録は12月16日に行われ、豪華なK-POPアイドルたちが集結していたことでとっても注目を集めていました。
今回収録されたアユクデは、2020年に放送される「アイドルスター選手権大会」とのこと。
K-POPアイドルたちにとって、毎年の恒例行事として多くのファンたちから注目を集め続けているこの「アイドルスター選手権大会(アユクデ)」。
毎年たくさんのアイドルたちが集結し、サッカー(PK対決)やアーチェリー、かけっこなどで順位を決めて、まさにアイドル同士の運動会というファンにとってはたまらない行事なんですよね(笑)。
来年2020年にも、例年通りに放送される予定となっているこの「アユクデ」。
参加するアイドルたちが前もって発表されており、多くのアイドルファンたちが収録の応援に行くことも可能となっているんです。
しかしこのアユクデ、朝早くから夜遅くまで、毎年一日かけての収録となってしまうんですよね。
そのため、一日中アイドルたちを見ていられるという嬉しさはあるものの、アイドルたちに負担をかけすぎなのではないかという声も毎年多くみられています。
そんなある意味”過酷”ともいえる番組ではありますが、2020年旧正月特集として放送されるアユクデには、なんと合計202人ものアイドルたちが参加しました。
女性アイドルでは22組のグループが参加したそうで、A PinkやMAMAMOO、OH MY GIRL、MOMOLAND、ITZYなど、大人気の豪華なガールズグループが勢ぞろいしたのだそうです・・・!
男性アイドルは29組ものグループが参加していたそうで、SEVENTEEN、MONSTA X、NCT DREAMなどとても豪華なボーイズグループたちが勢ぞろいしていたそうですよ!
アユクデではPKやアーチェリーなどの競技だけでなく、相撲や投球、E-スポーツ、乗馬などぜんぶで7競技が行われたそうですね。
今年もアユクデが開催されたことについてファンたちの間では「アユクデまたやるんだ・・・」「絶対に怪我をしないでね」「今年もあるのか合コンパーティー」などという声が見られていました。
やはりアイドルたちの怪我などを心配する声が多く聞かれていたのですが、中にはアイドルたちの恋愛が発展してしまうのではないかという声も少なくはありませんでした。
(これは以前誰かが”アユクデは公開合コン”、”裏は出会いの場となっている”、”連絡先を交換するのはだいたいアユクデ”などと言っていたからだと思われます・・・(笑))
怪我に関しては、これまでにも多くの負傷者が出ている「アユクデ」だからこそ、ファンたちの中には「推しには出てほしくない番組」と複雑な気持ちを抱える人も少なくはないようですね。
以前に比べると危険な競技は減ったと言われてはいるものの、心配の声が尽きないアユクデ。
推しがもしかすると怪我をしてしまうかもしれないし、番組の裏で誰かと連絡先を交換しているかもしれないし・・・なんて考えながら見てしまう番組・・・推しを見られるのは嬉しいのに複雑な心境すぎる(笑)。
”いろいろな意味で”心配の声が広がっているだけに、とにかく2020年の放送日がとっても楽しみにしていたいですね(笑)。
スタッフがアイドルの髪引っ張る!
(参照:Twitter)
そんなK-POPアイドルたちの「アイドル運動会(アユクデ)」ですが、番組収録中にとある場面がファンによって撮影されたことをきっかけに、ネット上で問題となっています。
問題となっているのは、ガールズグループ「今月の少女(LOONA)」のメンバーChuuちゃんが、アユクデのスタッフに髪を引っ張られるという事件が起こったこと。
今年の12月16日、毎年恒例で開催されているK-POPアイドルたちのアユクデが開催されました。
LOONAのメンバーたちも参加しており、メンバーたちが円になって話をしていると、Chuuちゃんの背後から男性スタッフが近づき、いきなりChuuちゃんの髪を後ろから引っ張ったのです。
この事実はファンが撮影した動画をSNSで拡散したことで広まり、その後この出来事はとても大きな問題となりました。
今月の少女(LOONA)のメンバーであるChuuちゃんが、番組の男性スタッフに髪を引っ張られるという光景が捉えられた動画はこちらです。
아육대 스텝분….. 애 머리를 잡아 당기는건 도를 지나친거 아닌가용 ㅎㅎ;; 인터뷰 해야한다고 그냥 어께라도 툭툭 건들이면 될것을 굳이 왜 애 머리카락을?? ㅋㅋㅋ pic.twitter.com/7i1EzLVYLf
— 소울츄 (@Jinsoul_Chuu) December 16, 2019
この様子はファンによって動画に収められ、あまりにも問題行動だということからTwitterを通じて広く拡散されることとなりました。
とくに今月の少女(LOONA)のファンたちの怒りを呼んだことは明らかで、ネット上ではChuuちゃんに対する謝罪を求める声も広まるほど大きく問題視されました。
先ほどもご紹介しましたが、アユクデにはファンが応援できるというシステムもあるためその会場にさまざまなアイドルたちのファンが多く駆けつけているんですよね。
さまざまな競技に一生懸命に励むアイドルたちを応援し、動画や写真などを撮りながらそれぞれの推しを見守っていたファンたち。
しかしそんな中でアユクデに参加していたアイドルグループの一つである「今月の少女(LOONA)」のファンたちが、アユクデの男性スタッフがChuuちゃんに対してとった行動に驚くこととなっていまったのです。
自分の応援している推しが、スタッフにいきなり後ろから髪を引っ張られるなんて・・・どんな思考回路で考えてみても普通に許せるわけがありませんよね・・・。
とくにChuuちゃんは女の子なんですから、男性からいきなり後ろから髪を引っ張られるなんて行動とても驚いたでしょうし、もしかすると怖いという気持ちも感じてしまったかもしれません。
アユクデに応援しに行きその場でそのシーンを見ていたファンによると、男性スタッフのその行動はChuuちゃんをインタビューに呼ぶ際にされたものだとのこと。
つまり、Chuuちゃんのことを呼ぶために”Chuuちゃんの髪を引っ張って呼んだ”ということですね。
でも髪を引っ張られるという行為をされたとき、Chuuちゃんはあちら側を向いてメンバーたちと輪になって会話をしているんですよ。
アユクデの男性スタッフはそんなChuuちゃんに後ろから近づいて、わざわざ髪を引っ張ってChuuちゃんを振り向かせていることが見てわかりますよね。
たしかに言われてみれば、髪を引っ張って振り返らせると、その後その男性スタッフはインタビューが行われると思われる場所へとChuuちゃんを誘導しているようです。
しかし振り返らせたかったのであれば、ただ声をかけるというだけでも良かったし、声が聞こえないと思ったのなら肩をたたくというような行動などもあったはずです。
なのに髪を引っ張るという驚きの行動を見せたそのスタッフに対して、動画が拡散された瞬間から韓国のネット上では厳しく問題視する声や謝罪を求める声が広がっていたとのこと。
髪を引っ張られた際に、Chuuちゃんは引っ張られた頭を少し後ろに仰け反らせているようにも見えました。
暴力的なほどの強さではないと思われるものの、それでもある程度の強さで髪を引っ張っているのだろうと言われています。
Chuuちゃんが髪を引っ張られたことで、LOONAのメンバーたちの中にはスタッフのChuuちゃんに対する行動に驚いたようなメンバーもいれば、その行動に驚いて手を伸ばしているメンバーがいたとも言われているのだとか。
この様子はLOONAのファンによって動画に収められており、SNSで広く拡散されたことがきっかけで問題視されることとなりました。
この動画の拡散とともに、今月の少女(LOONA)のファンLOONAたちはもちろん、他のグループのファンたちからの怒りも集めることになるなど、本当に大きな問題として捉えられています。
その行動自体にまず疑問しか浮かびませんが、そのような行為が普通にできてしまうスタッフがいるアユクデに対して「自分の推したちも心配になってしまう」というファンの声が上がるのも大納得ですね・・・。
番組スタッフ、謝罪へ
(参照:Twitter)
アユクデでChuuちゃんに対する男性スタッフの行動がバッシングされている問題で、ファンたちはその後ハッシュタグを作成するなどして、問題となった行動を取ったスタッフへの謝罪を求めました。
そして12月17日、今回のスタッフの問題に対する謝罪文をオンラインコミュニティとSNSに掲載したアユクデ側。
この謝罪文のなかでは、Chuuちゃんの髪の毛を引っ張ったことに対して、Chuuちゃんとその関係者、そしてファンたちへの謝罪が伝えられているようです。
謝罪文のなかで、”スタッフが非常に反省している”ということ、そして、”Chuuちゃん本人にもすでに謝罪を行っている”ということが伝えられました。
アユクデ側がこの事件について公式ホームページにて公開した謝罪では、「アユクデ正月特集収録現場でスタッフが今月の少女メンバーChuuの髪を引っ張ることが起こった。」と番組側が行為を認めています。
そして、「今後スタッフの教育をしっかりとします。今月の少女(LOONA)のメンバーのみなさんにChooの髪を引っ張った問題で心から謝罪します」と、謝罪の意を表しました。
アユクデ側によると、当スタッフがChooちゃんの名前を呼びながら肩を叩いて呼んでインタビューをしようとしたものの、Chooちゃんが何も答えなかったためアユクデのスタッフがChuuちゃんの髪をつかんで引っ張ったことが確認された・・・とのこと。
今後は「番組収録の現場に行く前にスタッフの教育を徹底していきます」とのことですが、このスタッフはChuuちゃんに何度呼び掛けても反応がなかったため肩を叩いたとのことですよね?
しかし、動画をどんなに確認してみても肩を叩いているようには見えず(たまたま見えない位置から叩いていたのかもしれませんが)・・・。
どんな理由あっても髪を引っ張るという行為は信じられませんし、もしこの動画をファンが撮影していなかったらこの事件は明かされることもなく当スタッフが謝罪すらしなかったかもしれませんね。
今回の騒動に対するアユクデ側の謝罪文を受けて、韓国ネット上からは「ファンたちが見ている中でよくできたね。」「謝ればそれでいいの?クビにはならないの?」などという声が多く上がっています。
謝罪文が公開されても、韓国のネット上では依然として該当スタッフに対する怒りの声、そしてスタッフへの厳しい処罰を望む声が多く見られているようです。
インタビューに呼ぶというだけで、髪を引っ張るという行為をしてしまうスタッフはたしかに問題視されても仕方がないでしょう。
たださまざまな声がある一方で、「その行動自体がカッコいいと思っているだけなのでは?」という声もいくつか見られていました。
カッコつけという理由だけで髪を引っ張るという行動ができるとしたら、単純に引きますね・・・。
理解にとても苦しむ今回のChuuちゃんに対するアユクデのスタッフの行動。
今回のアユクデは、例年と比べてもかなり安全に考慮して収録を行っていると番組側が発表していたことで安心の声も広がっていました。
そんな中で、スタッフが番組への出演アイドルに対してとった行動が番組の信頼を大きく損なったともいわれています。
謝罪したからと言って許されるということはありませんし、Chooちゃんにとって今回のスタッフからの行動が恐怖やその他のトラウマなどの感情として残らないことを祈るばかりですね・・・。
まとめ
今回は先日行われたK-POPアイドルたちの「アユクデ(アイドル運動会)」について、スタッフによるアイドルへの暴力問題や番組からの謝罪などについて詳しくご紹介しました。
みなさんはどう思いましたか?コメント残してくれるとうれしいです。
この記事を書いた結果!
・今年もアユクデが開催された!
・スタッフのアイドルへの行動に批判殺到!
・スタッフが謝罪したが批判は収まらない!
という結果になりました。
最近のコメント