【(G)I-DLE】批判殺到!ファンに無報酬での労働を要求?“サポーターズ”募集に批判の声

みさなん、こんにちは!

今回は、ネットで批判されてしまった「(G)I-DLE」が無報酬での労働を要求している?話題についてご紹介していきます。

ファンに無報酬での労働を要求?“サポーターズ”募集

2024年6月17日、CUBEエンターテインメントは、人気ガールズグループ(G)I-DLEのファンサポーターズを募集する告知をファンコミュニティのWeverseに掲載しました。この告知により、一部のファンから批判の声が上がっています。

告知によると、募集対象は(G)I-DLEの公式ファンクラブメンバーで、満20歳以上であり、オフラインでの活動に制約のない者です。

具体的な活動内容は、公開スケジュールの現場およびファンクラブ管理です。

また、活動参加者には特典やベネフィットがあるとされていますが、具体的な内容は合格者にのみ伝達される予定です。

この募集に対し、ファンの間では様々な批判が殺到してしまいます。

主な批判点は以下の通りです。

無報酬の労働要求

募集条件には報酬についての言及がなく、ファンをボランティアとして活動させることについての懸念が広がっています。

特に、オフラインでの時間制約のない活動を要求することに対し、「ただの奴隷を探すのと同じではないか」という声が多く挙がっています。

愛情の搾取

CUBEがファンの愛情を利用しているとの意見もあります。特に、(G)I-DLEの人気に依存した無償の労働を求めることが、現在のファンとの関係性にそぐわないとの指摘が相次いでいます。

透明性の欠如

募集告知が詳細な特典や活動内容を明示していないことに対する不満もあります。合格者にのみ情報を提供するという方針は、信頼感を損なう要因として指摘されています。

所属事務所から謝罪コメント

CUBEエンターテインメントは批判に対し、「活動特典や特別ベネフィットに関する詳細は合格者にのみ伝達する予定であり、先に公開された告知が混乱を招いたことを謝罪する」とコメントしています。

しかし、報酬についての明確な回答は避け、ファンの不満は依然として続いています。

また、一部のファンは、(G)I-DLEとCUBEの契約更新が近づいており、今回のファンサポーターズ募集が再契約の前触れではないかとの憶測を呼んでいます。

この点についても、CUBE側は明確なコメントを避けており、今後の動向に注目が集まっています。

(G)I-DLEどんなグループ?

(G)I-DLEは、2018年5月に「LATATA」でデビューした韓国のガールズグループです。グループ名には、「ひとりひとり個性ある女の子たちが集まっている」という意味が込められており、各メンバーが持つ独自の才能と個性が見事に調和しています。彼女たちは自ら作詞・作曲・振り付けを手掛ける「セルフプロデュースアイドル」として知られ、音楽業界に新たな風を吹き込んでいます。

デビュー当初からその革新的な音楽スタイルと高いパフォーマンスクオリティで注目を集め、2018年には韓国で最多となる新人賞10冠を獲得しました。特にリーダーのソヨンは、グループの中核として作詞・作曲を担当し、他のアーティストにも楽曲を提供する「作曲ドル」としても話題です。

音楽スタイルは多様で、ポップ、ヒップホップ、エレクトロニックなど様々なジャンルを取り入れており、常に新しい音楽体験を提供しています。その芸術的なコンセプトと高いパフォーマンスは世界中のファンから支持されており、グローバルな人気を誇っています。

(G)I-DLEメンバーは誰?

(G)I-DLEは、5人のメンバーで構成されています。それぞれのメンバーが異なるバックグラウンドと個性を持ち、グループの多様性を象徴しています。

ミヨン (MIYEON)

  • 生年月日: 1997年1月31日
  • 担当パート: メインボーカル
  • 特技: ピアノ演奏 ミヨンは、美しい声と強力なボーカルスキルで知られています。彼女の澄んだ歌声はグループの音楽に深みを加えています。

ミンニ (MINNIE)

  • 生年月日: 1997年10月23日
  • 担当パート: リードボーカル
  • 特技: 作詞・作曲 タイ出身のミンニは、独特な声質と豊かな表現力でファンを魅了しています。彼女は自ら作詞・作曲を手掛けることもあり、その才能は多岐に渡ります。

ソヨン (SOYEON)

  • 生年月日: 1998年8月26日
  • 担当パート: リーダー、メインラッパー
  • 特技: 作詞・作曲、振り付け グループのリーダーであり、クリエイティブな中心人物であるソヨンは、多くの楽曲の制作に携わり、その革新的なアイデアでグループを牽引しています。

ウギ (YUQI)

  • 生年月日: 1999年9月23日
  • 担当パート: リードボーカル、リードダンサー
  • 特技: 中国語、作曲 中国出身のウギは、その魅力的な声とエネルギッシュなダンスでグループに貢献しています。彼女の多言語能力も国際的なファンベースを広げる要因となっています。

シュファ (SHUHUA)

  • 生年月日: 2000年1月6日
  • 担当パート: サブボーカル
  • 特技: 演技 台湾出身のシュファは、若さ溢れるエネルギーと独自の魅力でファンを魅了しています。彼女のナチュラルなパフォーマンスは多くの人々に愛されています。

最後に

いかがでしたか?

今回の、(G)I-DLEのファンサポーターズ募集に対する批判は、ファンコミュニティ内で議論を呼んでいます。

報酬の有無や透明性の欠如といった問題が根強く、今後、CUBEエンターテインメントがどのように対応するかが注目されていますね。

この事により、グループとファンの関係性やエンターテインメント業界におけるファン活動の在り方について、新たな議論が呼び起こされることが予想されます。

今後の動きにも注目していきましょう!

おすすめ記事(広告を含む)