みなさん、こんにちは!
今回はTWICEのツウィが台湾の自宅で2週間隔離していた話題や、台湾の渡韓危険レベルやTWICEのコンサート中止などをまとめてご紹介していきたいと思います!
TWICEの人気記事をまとめました!TWICEファンは要チェック!
ツウィが台湾の自宅で2週間隔離終了へ!
本名:チョウ・ツウィ
漢字表記:周子瑜
生年月日:1999年6月14日生まれ
出身地:台湾・台南市
血液型:A型
身長:172㎝
趣味:ライブ鑑賞、食べること
特技:耳が動く、舌を裏返す、腕をテーブルにつけたまま1回転
K-POPガールズグループ「TWICE」のメンバーであるツウィちゃんが、台湾にある自宅で2週間(14日間)の「隔離状態」であることが明かされ話題となっています。
ツウィちゃんが隔離状態とは・・・もしかするとツウィちゃんも新型コロナウイルスに感染してしまったのでしょうか・・・?
結果から言うと、ツウィちゃんは現在の段階で新型コロナウイルスの感染は確認できていないとのこと。
それではなぜツウィちゃんは、台湾にある自宅で2週間の隔離状態となっているのでしょうか?
ツウィちゃんは3月3日、実家がある台湾に帰国しているそう。
その後、台湾当局の防疫政策によって、3月18日までの2週間(14日間)を自宅で待機しなければいけないということになったのだそうですね。
そしてこのことは、3月7日に行われたTWICEのVLIVE(ライブ配信)を通じて直接ファンたちにも知らされました。
ツウィちゃんはTWICEのVLIVEのライブ配信中にサプライズで登場。
【ツウィ、台湾帰省も2週間隔離】
ツウィは『私は家に帰った来たのですが、14日間隔離されてるので外出できません』とVLIVEで電話コメントをしました。 pic.twitter.com/6UQ2Dt2fpm
— TWICE情報局 (@TWICEJAPAN_JYPE) March 7, 2020
ツウィちゃんは、「私は家に帰ってきたのですが、14日間隔離されているので外出できません」と、自分の近況をファンたちに報告しました。
そして、「ONCE(TWICEファンの愛称)も健康に気をつけて。コンサートができなくて残念。早く怖いコロナが過ぎ去ってほしいです」とコメントしています。
怖いコロナ・・・本当に早くこの猛威が過ぎ去って、また以前のように外をマスクなしで歩ける平和な日々を送りたいですよね・・・。
3月8日、台湾メディアはツウィちゃんのお母さんとのインタビューを公開しているそう。
インタビューによると、ツウィちゃんは現在2週間の隔離を余儀なくされており、2週間後もしもTWICEの活動が延期するならばこのまま韓国に戻らないとのこと。
2週間の期間も隔離状態というのはやはり窮屈なようですが、映画を観たり適切な運動をしたりしながら過ごしているようです。
インタビューとともに、ツウィちゃんが現在「台湾の自宅で隔離中」であると報道しました。
この台湾メディアによると、ツウィちゃんは「TWICE」のコンサートがキャンセルされたため3月3日に台湾へ帰国していたとのこと。
TWICEは3月7日・8日に、ワールドツアーのアンコール公演がソウルKSPO DOMEで開催される予定となっていました。
しかし猛威を振るっている新型コロナウイルス感染の拡大を受けて、開催中止が発表。
それを受けてツウィちゃんは、3月3日に休暇を兼ねて台湾に帰国し実家に帰っていました。
そうして台湾に帰国し隔離状態となったツウィちゃんですが、なぜツウィちゃんも隔離の対象になってしまったのか気になりますよね?
というのも、台湾は2月28日より、韓国への渡航危険レベルを3に引き上げているようなんです。
そのため、台湾での新型コロナウイルスの被害をこれ以上広げないという対策のために、韓国からの入国者全員を対象に「14日間の隔離措置」を実施しているのだそうなんですね。
ツウィちゃんも韓国から台湾へ入国していたことから、この「14日間(2週間)の隔離措置」に該当したのでしょう。
せっかく久しぶりに故郷に帰国できたというのに隔離とは可哀想ですが、体と命を守るためには仕方ないとしか言えません。
ツウィちゃんの隔離措置について、JYPエンターテインメントも3月11日、「ツウィが休暇のために台湾の家を訪れ、現在、台湾当局の方針に従って自宅隔離中である」と明らかにしています。
個人的には、TWICEみんなの身を守るために当分の間は活動をしないでほしいとも思うのですが・・・
18日、韓国に到着した姿が報道されていて韓国へ戻ってきたようですね!実家でゆっくり休養出来たと良いですね!
台湾は韓国への渡航危険レベル3に!
台湾メディアによると、2月24日、台湾は韓国への渡航危険レベルを「警告」に引き上げたとのこと。
これは、新型コロナウイルスの感染が台湾でも確認されるようになっていき、感染のリスクが高まったためとされています。
レベル「警告」は数字でいうと「危険レベル3」とされているそうです。
この危険レベルは3段階となっているようで、韓国はこの3段階のうち最も高い水準だと発表されているそう。
韓国のほかにも、中国本土や香港、マカオなどがすでに「渡航危険レベル3」と指定されているようで、台湾の中央感染症指揮センターは、これらの国や地域へのあらゆる不要な渡航を避けるよう呼び掛けています。
また、2月25日からは、韓国から入国した外国人が、入国から14日間(2週間)の外出禁止とされることも発表されていますね。
台湾の韓国などへの対応はとっても極められていて、韓国から入国した外国人が、入国から14日間(2週間)の外出禁止とされ、さらにスマートフォンによる遠隔監視などが課されているのだそう。
スマートフォンによる遠隔監視・・・この対応も、日本から見てみるとかなりの徹底ぶりですよね。
そして、2月25~26日に韓国から帰国した台湾人には、14日間(2週間)の自主的な健康管理を求めています。
さらに27日以降に帰国した台湾人には14日間(2週間)、外出を禁じる在宅検疫を義務付けました。
ツウィちゃんは韓国から帰国した台湾人ということで、この2週間の隔離対象に当てはまったのですね。
台湾の中央感染症指揮センターによると、韓国のほかにフランス、ドイツ、スペインに対する警戒レベルも、全3段階のうちの「レベル2」にしているとのこと。
この上記3カ国からの入国者に対しては、朝晩の検温と外出時のマスク終始着用など、14日間(2週間)の健康管理の徹底を求めています。
これらの感染症渡航情報は、衛生福利部(保健省)疾病管制署が出しているものだそう。
台湾の渡航危険レベルの程度の違いは、以下の通りとなっています。
渡航危険レベルは、現地での一般的な予防措置の順守を求める「レベル1」から、不要不急の旅行を避けるよう勧告する「レベル3」まであります。
現在りますまでの段階では、上記3カ国と日本、シンガポール、タイが「レベル2」、中国、香港、韓国、マカオ、イラン、イタリアが「レベル3」となっているそうです。
台湾はとても小さい島国ということもあって、やはりこのような感染症にはかなりの危険を払わなければすぐに感染が拡大してしまうんですよね。
そのため、韓国で新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受け、韓国から入国する全旅行客について14日間の隔離を義務付けると発表したのでしょう。
隔離期間中に滞在地を離れることが禁じられ、毎日健康状態の検診を受けなければならないとなっていますが、これはお互いの安全を守るためにも大切なことですよね。
ちなみにツウィちゃんをはじめ、韓国から入国した外国人は入国から14日間、外出禁止とされ、スマートフォンによる遠隔監視などが課されるとのことですが、これは全ての人を一か所にまとめて隔離しているというわけではありません。
どこで隔離されるかというのは分からなかったものの、一か所で隔離されているというわけではなく、行動制限があるとのことです。
今は海外に行くにも、かなりのリスクがあるということを前提で渡航しなければいけないということですね。
TWICEもコンサート中止へ
世界中で拡大している新型コロナウイルスの影響は、渡航レベルの引き上げや隔離対応だけではなくK-POPアイドルたちにも影響を及ぼしています。
JYPエンターテインメントが所属グループ「TWICE」のコンサートを中止することを発表すると、ネット上では悲しみの声が広がりました。
JYPは2月24日、公式ホームページを通じて、新型コロナウイルス拡散による影響で、3月7日、8日に予定されていたTWICEのソウル会場コンサートを中止することを明らかにしました。
JYPエンターテインメントは、「待っていてくださった多くのファンたちに、中止のお知らせをすることになったこと、誠に申し訳ございません。」とコメントを発表。
続けて、「アーティストまた、TWICELIGHTS Tourの最後の公演が中止によってファンの皆さんにお会い出来なくなったことについて大きな心残りを吐露しています」と説明しています。
JYPは、TWICEのコンサート中止の理由について「最近拡散している新型コロナウイルスの傾向から、アーティストとファンの健康と安全を最優先にするため」としていますね。
「多くの人が集まる屋内外行事を最大限自制しようという新型コロナウイルス対応に係る政府の方針への積極的な協力として、公演中止ということで最終決定を案内することになりました」と明かしています。
ここでファンたちが気になってくるのが、チケットの払い戻しなどの対応。
JYPによると、すでに販売されたチケットはキャンセル、払い戻しの処理がされており、公演関連商品はオンラインを通じて販売されることも決定しているようですね。
とはいうものの、TWICEのアンコールコンサートが中止になってしまったということで、ファンのあいだ、とくに本国ファンのあいだではかなりの悲しみの声が見られているようです。
TWICEはもともと3月7日と8日に、ソウル松坡(ソンパ)区KSPO DOME(オリンピック体操競技場)で「TWICE WORLD TOUR TWICELIGHTS in Seoul<FINALE>」を開催する予定となっていました。
このアンコールコンサートは、ワールドツアーのフィナーレを飾る記念すべきコンサートの予定となっていたこともあって、アンコールコンサートに行く予定だったファンたちは大きな悲しみを隠せない様子。
K-POPアーティストたちにとって、ワールドツアーを行ったあとの締めくくりとなるアンコールコンサートは、まさにフィナーレを飾るとっておきのコンサートという大きな意味と存在があるんですよね。
それはファンたちにとっても同じことで、アンコールコンサートを行ったことで「ワールドツアーおつかれさま!」と改めてしっかりと言えるような感覚になるのだそう。
それほど、K-POPアーティストやファンたちにとって、このアンコールコンサートというものが大切だということですよね。
しかし、JYPエンターテインメントは2月24日、TWICEの公式SNSを通じて「TWICELIGHTS in Seoul <FINALE>」の中止を知らせました。
とはいうものの、今回は状況が状況なだけに仕方ないというほかないでしょう。
たしかにアンコールコンサートが中止というのはとても辛いことなのですが、それでもアイドルや自分たちの身の安全を優先すれば仕方がないことだと納得できるはずです。
ただやはりTWICEのメンバーたちもこの公演に向けてかなりの練習をしていたと思いますし、そこを考えると心が痛くなりますよね。
ソウルでのアンコールコンサートが中止となった一方で、3月3日・4日に開催予定だった東京ドームライブ「TWICE WORLD TOUR 2019 ”TWICELIGHTS” IN JAPAN」は延期が決定しました。
振り替え日程もすでに発表されており、3月3日分は4月15日、3月4日分は4月16日に開催されるそう。
日本での公演は”中止”ではなく”延期”となったそうなので、とりあえずは一安心・・・というところなのでしょうか。
その時にコロナウイルスの影響が出なければいいですが・・・とにかく4月の公演までにこの猛威が少しでも弱まってくれることを願うばかりですね。
TWICEの人気記事をまとめました!TWICEファンは要チェック!
まとめ
今回はTWICEのツウィが台湾の自宅で2週間隔離されていることについて、台湾の渡韓危険レベルやTWICEのコンサート中止などをまとめてご紹介しました。
みなさんはどう思いましたか?コメント残してくれるとうれしいです。
この記事を書いた結果!
・ツウィが台湾の自宅で2週間の隔離!
・台湾はコロナ対策がしっかりとしている!
・コロナの影響でTWICEのカムバが中止に!
という結果になりました。
最近のコメント